2019年12月1日 new!
こんにちは!カラコロ工房です。
早くも。早くも!年の瀬が近づいてまいりました。
良い時もそうでないときも、気づけばあっという間に時間は過ぎてしまいますね(>_<)
もしよければ、工房で”楽しいひと時”をお過ごしください♪
いよいよ12月!前半の和菓子教室お題のご案内です。
11/29~12/10
お題は『寒椿』と『雪の花』です♪
「寒椿」の花言葉はその花の姿のイメージから、「謙譲」「愛嬌」「申し分のない美しさ」という花言葉になったそうです♪ぜひ美しく愛嬌たっぷりの和菓子に挑戦してみて下さいね♪
「雪の花」雪を花に見立てたように、カラコロの和菓子も雪と見間違うほどにキレイであまーく仕上がります♪
今年最後の月になりました!せわしなく時間がすぎる日々ですが、楽しく甘い和菓子体験でちょっぴり休憩しませんか?
いつでも松江の工房でお待ちしております♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
毎日11時と14時の2回開催中です。
(水曜日はお休みとなります)
お一人様:¥1,350- 電話:0852-20-7000
要予約となりますので、お気軽にお問合せ下さいませ(^O^)
詳細はこちら→
http://www.karakoro-kobo.com/experience/f0_01_1.html
2019年11月16日
こんにちは! カラコロ工房です。
今日は晴れ予報でしたが、ザっと雨が降ることもあり
テラスの屋根は閉めたままです。
この季節の松江は強めの風が吹くことが多く、天気もころころと
変わってしまいます🌥☀☂
つい先日まで温かい日が続いておりましたが、これからお散歩される際は
一枚多めに着こまれた方がよさそうです(^_^)
いよいよ冬の気配がしてきた松江より、あたたかな工房の中で
あなたのお越しをお待ちしております。
2019年11月15日
こんにちは! カラコロ工房です。
ついこの前水郷祭の花火を見たような気分ですが、
肌寒くなり気づけば師走の気配が。。。
時間の流れは緩やかだったり、一瞬だったりとその時々の気分で
感じ方が変わりますよね。
カラコロ工房では、ひと時のご縁を大切にお客様のお迎えをしております。
ぜひのんびりと松江に遊びに来てくださいね♪
☆さて、そんな季節にぴったりな和菓子のお題のご案内です☆
後半のお題は「唐錦」と「初霜」です。
「唐錦」 唐織りの錦のように、紅色のまじった美しい紅葉などに例えられるそうです。ちょうど松江の山々も深い紅色へかわってきております。
「初霜」ここ数日朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。初霜を迎える季節です。和菓子にも白く美しい初霜がおりますよ♪
宍道湖から吹く風も冷たくなり、松江を歩く方々も冬の装いに変わってきました。
お茶のおいしいこの季節、松江は雰囲気良しのハイシーズンを迎えます♪
ぜひカラコロにも遊びに来てくださいね☆
〜和菓子教室〜
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
毎日11時と14時の2回開催中です。
(水曜日はお休みとなります)
お一人様:¥1,350- 電話:0852-20-7000
要予約となりますので、お気軽にお問合せ下さいませ(^O^)
詳細はこちら→
http://www.karakoro-kobo.com/experience/f0_01_1.html