2022年4月12日

①体験教室、似顔絵、宿命鑑定
|

①体験教室1
|

①体験教室2
|

①体験教室3
|

②似顔絵かきコーナー
|

③特産市
|

③特産市 牛たんシチュ―
|

③特産市 お寿司コーナー
|

③特産市 🍓コーナー
|

③特産市 野菜&手づくりバッグコーナー
|
◆暖かくお天気にも恵まれた4月10日日曜日に
カラコロ工房では、【家族de日曜日】と
【松江こだわり特産市】が開催され、
多くの皆様に楽しんでいただきました。
◆【家族de日曜日】は、
①【こどもの体験教室】が開催され、子供たちが
㋐ジャンプ🐬イルカのアクセサリーづくり
㋑キラキラ☆サンキャッチャー
㋒ミニ苔庭づくり
㋓しまねっこマグネットづくり
㋔ドレスキーホルダーづくり
に一生懸命でした。
②【似顔絵描き】コーナーではこどもやファミリーが
無料で似顔絵を描いてもらい
うれしい来館の記念にもなったようです。
◆また【松江こだわり特産市】は、コロナ感染防止のため
しばらく中断していましたが、
3月から再び開催し、
今回は、①牛たんシチュー
②鯖寿し、ちらし寿し、いなり寿し
③安来の完熟イチゴ🍓
④サラダやさい&手づくりバッグ
が出展され、早々に完売御礼の商品など
皆さんに楽しんでいただきました。
◆来場者のみなさん、そして出展者のみなさま
ありがとうございました。
◆次回は、5月8日(日)の開催予定です。
2022年4月9日
◆島根大学生の「美術展」を4月10日(日)まで開催しています。
みなさん、ぜひご覧ください。
🌸名称:島根大学 美術教育専攻グループ展【ないまぜ】
🌸期日:4月7日(木)~4月10日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
🌸会場:カラコロ工房地下金庫ギャラリー
🌸入 場 無 料
◆主催者メッセージ
「カラコロ工房で島根大学教育学部 美術教育専攻4回生のグループ展「ないまぜ」を開催しております。
学生6人による絵画、彫刻、デザインの3分野の作品を地下の第1・2金庫室で展示中です。
遠方の方やじっくり作品を見返したい方向けにオンラインでの展示もしていますので、ぜひご覧ください。」
①Youtube
②オンラインリーフレット
③Instagram
2022年4月2日

①会場(カラコロ工房地下金庫室)
|

②駒沢春夫 作品1
|

③作品2
|

作品3
|

⑤駒沢春夫 プロフィール
|

⑥今岡正雄 作品1
|

⑦作品2
|
◆カラコロ工房で土日祝日の13時~16時まで希望者の方の似顔絵を
無料で描いている【駒沢春夫】氏の作品展を開催しています。
◆15才から描き始められ、今日までの作品の一部を
カラコロ工房の地下金庫室で4月2日と3日(明日)まで開催中です。
◆この機会にぜひお越しください。
◆駒沢さまと絵画トークもできますよ。
◆【今岡正雄】様のイラスト展も同時に開催中。
🖼【駒沢春夫個展】&【招待作家 今岡正雄イラスト展】
・期日:2022年4月2日(土)~3日(日)
・時間:10時~17時
・会場:カラコロ工房地下金庫室
◆松江市内のサクラも満開となりました。
◆カラコロ工房のサクラは3月中旬から
ず~と満開で花吹雪の香りを振りまいています。
◆今日からの【絵画展】をはじめ、4月早々から
楽しい企画を取りそろえ、皆様のご来館をお待ちしています。
◆【こども縁日】【島根大学教育学部の作品展】【家族de日曜日】
また、和菓子やアクセサリーの体験教室などなど盛りだくさん!
◆皆さんのご来館をお待ちしています。
※詳しくは、カラコロ工房の【体験メニュー】【イベント&ニュース】
などをご覧ください。