2022年3月27日

①ダンス1
|

②ダンス2
|

③ダンス3
|

⓸ミニ縁日1
|

⑤ミニ縁日2
|

⑥ショータイム(うまくつかめるかな)
|
◆満開のサクラでにぎわうカラコロ工房でこのたび
【Spring Festival and Dance】が開催されましたので
その様子をお知らせします。
◆松江市内の4団体約100人のダンス愛好家が
3月27日日曜日にカラコロ工房に集い
素晴らしいダンスを披露されました。
◆小学校~一般までの幅広いダンサーが、日ごろの成果を披露し
多くの来場者を魅了していただきました。
◆会場には、ヨーヨー釣り、スーパーボールつりや
輪投げコーナー、消しゴムすくいのコーナーもありました。
◆暖かいお天気のもと、出演者も来場者もみんな笑顔で
楽しく素晴らしい一日となりました。
◆出演の皆さんご苦労様でした。
そしてご来場いただいたみなさんもありがとうございました。
◆4月3日と24日の日曜日には【縁日子ども広場】が開催予定です。
※何が出店するのかご期待ください。
◆カラコロ工房は、このほか【和菓子体験】や
アクセサリーなどの体験教室もありますョ
※詳しくは、【体験メニュー】【イベント&ニュース】を
ご覧ください。
◆皆さん、ぜひお越しください。
お待ちしています。
2022年3月21日

➀テラス全景
|

②🌸モード
|

③願いの泉の🌸ふぶき
|

④松江城山公園のサクラ(3/21)
|

⑤🌸のつぼみ(3/21松江城山公園)
|

⑥松江市椿谷の椿の花(3/21)
|
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸1月、2月の積雪、寒波も過ぎて、
だいぶ暖かくなってきました。
🌸ここカラコロ工房はすでに一足早く、サクラが満開となり
春モードいっぱいでみなさまのご来館をお待ちしています。
🌸カラコロ工房のこれからの主な予定
◆【よしとの紙芝居】
・3月26日(土)10時~
◆【D-MAP in KARAKORO】
・出演:リライズ・ボブキャット
・3月27日(日)10時~夕刻
・ダンス
・プチ縁日も同時開催
◆【和菓子やアクセサリーなどの手づくり体験等】
・随時実施しています。
※詳しくは、【体験メニュー】【イベント&ニュース】などを
ごらんください。
🌸松江のサクラ開花予報
◆開花:3月27日
◆満開:4月2日
🌸写真①:ガーデンテラス全景
🌸写真②:スポット
🌸写真③:願いの泉
🌸写真④:開花を待つ松江城
(3月21日)
🌸写真⑤:だいぶふくらんだ
つぼみ(3月21日)
◆写真⑥:まっ盛りなツバキ
(3月21日)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2022年3月13日

①よしとの紙芝居
|

②松江こだわり特産市
|

②ー2のどぐろ寿しとサラダやさいほか
|

②ー3特産市いちご
|

③こどもの体験教室
|

③ー2こどもの体験教室
|

④アイリッシュミュージックライブと妖精レプラコーン
|
🌞🍣🍩🥬😛🍓🌞🍣🍩🥬😛🍓🌞🍣🍩🥬😛🍓🍣🍩🥬
◆本日、3月13日に「家族de日曜日」を開催しました。
天気にも恵まれたおだやかな気候の中で開催できました。
◆今回は、定番の【こどもの体験教室】と
久々に「よしとの紙芝居」と
「松江こだわり特産市」も
同時に開催できました。
◆さらに「アイリッシュ・フェスティバル」も
カラコロ工房とカラコロ広場で開催され、
たくさんの皆様にお越しいただきました。
◆当日の様子を写真画像でお知らせします。
😛写真①:よしとの紙芝居
紙芝居でのナゾナゾゲームや
全身を使ってのダンスを
楽しみました。
🌞写真②:松江こだわり特産市
松江市八束町の素材を活かした
🍩ドーナツや🍣のどぐろ寿し、
出雲の健康に留意した🥬野菜や手造りバッグ
安来の🍓いちごが出品されました。
※甘い🍓イチゴは早々に完売済み。
😛写真③:こどもの体験教室
しまねっこやクローバのアクセサリー
など5つの体験コースを楽しみました。
🌞写真④:アイリッシュ・ミュージック・ライブ
アイリッシュ・フェスティバルが
この日に開催され、
カラコロ工房とカラコロ広場で
ミュージックライブの演奏や
妖精レプラコーンも大活躍!
◆この日は本当ににぎやかな、楽しい一日でした。
◆なお、【よしとの紙芝居】は、カラコロ工房で
3月26日(土)10時からも始まりますョ。
◆次回の【家族de日曜日】は、
4月10日の日曜日に開催します。
◆みなさん ありがとうございました。
そして、また来てお楽しみください。